2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 hitoshi ブログ 認知症初期集中支援チーム 本日は、議会終了後に次年度より設置される「認知症初期集中支援チーム」の概要をヒアリング致しました。 「認知症初期集中支援チーム」は、平成24年9月に厚生労働省で策定されたオレンジプラン(認知症施策推進5カ年戦略)の7つの […]
2015年1月24日 / 最終更新日 : 2015年1月24日 hitoshi まちづくり 道路の維持管理について〜まちづくり委員会12月定例会〜 12月定例会のまちづくり委員会では、市民の皆様と密接な関係にある道路の維持管理について以下の項目を質しました。 私が議員となって、多くのご要望を頂く項目の1つである「道路関係の修繕要望」があります。どうしても事後の対応と […]
2015年1月20日 / 最終更新日 : 2015年1月20日 hitoshi ブログ さいたま市危機管理センターの運用スタート! 自然災害や大規模事故などに迅速に対応するため「さいたま市危機管理センター」の運用がスタートしました。 これまでは、災害が発生した時・又は予測される時に臨時で執務室が設置されておりました。 このたび、さいたま市消防庁舎内に […]
2014年12月20日 / 最終更新日 : 2014年12月20日 hitoshi ブログ 「地域包括ケアシステムの構築」等をテーマに一般質問を行いました! 12/1、さいたま市議会12月定例会で一般質問を行いました。テーマは、「地域包括ケアシステムの構築について」「長寿応援社会の構築について」「住宅困窮者への支援策について」の3項目です。以下、質問の要旨についてご紹介させて […]
2014年10月28日 / 最終更新日 : 2014年10月28日 hitoshi まちづくり 旧岩槻区役所の解体工事について 旧岩槻区役所の解体工事は、2014年さいたま市議会6月定例会で「旧岩槻庁舎等解体工事請負契約」についての議案が可決され、本年8月の「人形のまち岩槻まつり」終了後に本格的に着手されています。 解体する建物は、旧庁舎敷地内に […]
2014年10月27日 / 最終更新日 : 2014年10月27日 hitoshi さわやか通信 さわやか通信12号を発行しました! さいたま市議会議員、吉田ひとしです。 さいたま市議会9月定例会の内容を纏めた「さわやか通信12号」を発行しました。 PDFはこちらです。 さわやか通信 12号 PDFはこちらです。 さわやか 12号 裏面
2014年10月25日 / 最終更新日 : 2014年10月25日 hitoshi ブログ 2014 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムpresented byベルーナ が開催されました! 10月25日、さいたま新都心周辺地区において「2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムpresented byベルーナ」が開催されました。 ツール・ド・フランスは、昨年第100回の記念大会を迎えた世界最高峰の国際 […]
2014年10月24日 / 最終更新日 : 2014年10月24日 hitoshi まちづくり さいたま新都心 三菱マテリアル株式会社を訪問! 〜まちづくり委員会〜 さいたま市議会、まちづくり委員会(委員長:宮沢則之議員)でさいたま新都心にある三菱マテリアル(㈱)を訪問させて頂きました。 さいたま新都心東口に、約15.2haの広大な鉱物研究所跡地内にあります。 視察の目的は、今後同地 […]
2014年10月23日 / 最終更新日 : 2014年10月23日 hitoshi 活動アルバム 住宅の確保が困難な方への入居支援制度 〜こうべ賃貸住宅あんしん入居制度〜 ●住宅の確保が困難な方への入居支援制度として新たに新設された「こうべ賃貸住宅あんしん入居制度」について、現地調査を行い担当者からヒアリングを行いました。(2014年8月) こうべ賃貸住宅あんしん入居制度は、高齢者・障がい […]
2014年10月20日 / 最終更新日 : 2014年10月20日 hitoshi 活動アルバム 地域ごとの懇談会を開催しました! さいたま市議会9月定例会の最中でしたが、9月上旬〜10月上旬にかけて地域ごとの懇談会を開催させて頂きました。どの地域も、休日や夜間の開催にも関わらず、たくさんの皆様にご参加頂きました。心より御礼と感謝申し上げます。 これ […]