MENU
  • ホーム
  • 所属委員会
    • リンク集
  • ブログ
    • 活動アルバム
    • 議会活動
    • さわやか通信
  • 議会実績
  • 政策ビジョン
  • ご意見・ご要望

さいたま市議会議員 吉田ひとし(吉田一志)

  • ホームトップページへ
  • 所属委員会議員としての情報
    • リンク集
  • ブログ日々の活動記録
    • 活動アルバム
    • 議会活動
    • さわやか通信
  • 議会実績さらに住みやすいまちへ!
  • 政策ビジョンめざします!
  • ご意見・ご要望一人の声を大切に

議会活動

  1. HOME
  2. 議会活動
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 hitoshi ブログ

住宅政策について

住宅セーフティネットの構築について Q:住宅困窮者向けに、空き家・空き室等の民間住宅を活用したセーフティネット制度がスタートして丸3年が経過した。この制度は、様々な課題を抱え経済的な状況が厳しい方への住宅確保を支援するこ […]

2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 hitoshi まちづくり

交通政策について

さいたま市版「MaaS」の導入について Q:昨年11月「地域公共交通活性化及び再生に関する法律等」の一部改正が施行された。自治体主導で地域交通をデザインし、必要な交通サービスを確保・改善することが求められている。地域にお […]

2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 hitoshi ブログ

障がい者支援の強化を!

「親亡き後」を見据えた支援体制の構築について Q:高齢となった親御さんが、障害のある子供の面倒を見続ける状態は老障介護と呼ばれている。親御さんをサポートするとともに親亡き後も障がいのある方が自立した生活ができる支援体制の […]

2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 hitoshi ブログ

子育て支援の充実を!~Part2~

療育体制の強化について Q:発達障害の概念が社会的に認知され、医学的診断・指導を必要とする障害児等が増加傾向にあることによる、診療待ち期間の短縮や、本市の療育機能の地域偏在の課題を解決するため、昨年、岩槻区の府内別館に「 […]

2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 hitoshi 女性支援

子育て支援の充実を!~Part1~

保育所・放課後児童クラブの待機児童解消について Q:本市では、令和3年4月の待機児童ゼロを目指し、認可保育所の施設整備を中心として、多様な受け皿の確保に向けて取組んでいるが、高まる保育需要に取組みが追い付かない現状がある […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 hitoshi ブログ

行政サービスのデジタル化と市民サービスの向上を!

デジタル化の推進と行政窓口のサービス向上について Q:コロナ禍を機に、これまで自治体で個別に整備されてきた住民登録や税、福祉などの業務を処理する情報システムが共通化される方針が示されている。行政のデジタル化を加速する為、 […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 hitoshi ブログ

財政運営、公共施設の更新、公民連携の推進!

持続可能な財政運営について Q:令和3年度は、さいたま市誕生20周年の大きな佳節を迎えることになる。次期総合振興計画のスタートの年でもあり、新たなステージに向かって成長・発展するための重要な一年と位置づけられると感じてい […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 hitoshi ブログ

防災・減災対策の推進を!

 本年3月で、東日本大震災から10年となり大きな節目を迎えます。改めて、震災によって犠牲になられました全てに皆様に謹んで哀悼の意を表します。激甚化・頻発化する自然災害から市民の命と暮らしを守ることは、政治の使命と責任と考 […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 hitoshi ブログ

さいたま市議会2月定例会 代表質問を行いました。

質問項目 1.防災・減災対策について (1)国の「5カ年対策」と連動した防災・減災対策について ①公立小中学校施設の防災機能強化対策について ②流域治水対策について ③防災公園機能確保に関する対策について (2)新型コロ […]

2019年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 hitoshi まちづくり

自転車を活用したまちづくり

自転車利用は高い利便性があり、健康増進に繋がるとともに環境への負荷低減、災害時の交通機能の維持、交通混雑緩和など、多くの利点がある一方で、高齢者や児童生徒の事故が発生していること、重大事故による多額の損害賠償事案が発生し […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

最新のブログ記事

  • 住宅政策について 2021年3月8日
  • 交通政策について 2021年3月8日
  • 障がい者支援の強化を! 2021年3月8日
  • 子育て支援の充実を!~Part2~ 2021年3月7日
  • 子育て支援の充実を!~Part1~ 2021年3月6日

過去のブログ記事

最近の投稿

住宅政策について

2021年3月8日

交通政策について

2021年3月8日

障がい者支援の強化を!

2021年3月8日

子育て支援の充実を!~Part2~

2021年3月7日

子育て支援の充実を!~Part1~

2021年3月6日

行政サービスのデジタル化と市民サービスの向上を!

2021年3月5日

財政運営、公共施設の更新、公民連携の推進!

2021年3月4日

防災・減災対策の推進を!

2021年3月4日

さいたま市議会2月定例会 代表質問を行いました。

2021年2月22日

新型コロナウイルス感染症 対策特集

2020年5月18日

カテゴリー

  • さわやか通信
  • まちづくり
  • ブログ
  • 交通
  • 住宅
  • 健康・医療
  • 女性支援
  • 子育て支援
  • 学校・教育
  • 安心・安全
  • 岩槻ニュース
  • 市政報告
  • 市民サービス向上
  • 文化・スポーツ
  • 未分類
  • 活動アルバム
  • 産業振興
  • 行政改革
  • 議会活動
  • 財政
  • 防災・減災
  • 障がい者支援
  • 高齢者支援

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月

RSS 公明ウェブTV

  • 2021/04/09 石井幹事長定例記者会見
  • 生理の貧困 〜 すべての女性が安心できる社会へ 〜
  • 2021/04/08 衆院本会議 伊佐進一衆院議員
  • 2021/04/08 中央幹事会 山口代表 冒頭挨拶
  • 2021/04/5、6 党地球温暖化対策推進本部 福島視察、菅首相へ中間提言
  • 2021/04/07 竹内政調会長定例記者会見
  • 2021/04/06 山口代表定例記者会見

RSS 公明ニュース

  • 5月7日は休刊日です
  • ホーム
  • 所属委員会
  • ブログ
  • 議会実績
  • 政策ビジョン
  • ご意見・ご要望

Copyright © さいたま市議会議員 吉田ひとし(吉田一志) All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.