2016年12月23日 / 最終更新日 : 2016年12月23日 hitoshi ブログ さいたま市議会12月定例会 ~ 一般質問 ~ さいたま市議会12月定例会で一般質問を行いました。日頃から、皆様よりご相談を頂戴している中で見つけた課題やご意見をテーマとして取り上げさせて頂きました。 1.子育て支援について (1)子どもの貧困に対する実態調査と子ども […]
2016年11月4日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 hitoshi まちづくり 11月3日(文化の日)城下町岩槻鷹狩り行列、人形供養祭等が開催されました! 11月3日(文化の日)岩槻区では、様々な行事が執り行われました。 旧岩槻区役所跡地では、岩槻地区ふれあいフェスタ2016が開催。東日本大震災のあった2011年からスタートし、6回目となりました。「向こう3軒両隣」、地域の […]
2016年10月24日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 hitoshi まちづくり 地域公共交通ネットワーク ~公立はこだて未来大学の取り組み~ 交通弱者の日常生活の移動手段の確保策として、地域公共交通ネットワークの調査を進めています。そこで、公立はこだて未来大学の開発した交通ネットワークシステムの視察に行って参りました。 公立はこだて未来大学で開発した完全自動リ […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2016年10月20日 hitoshi 市政報告 さいたま市議会9月定例会 ~決算特別委員会~ さいたま市議会9月定例会、9/28~10/14の日程で決算特別委員会の審査が行われました。 今定例会の決算審査は、冒頭に総括質疑を取り入れた他、出資法人に関する審査、国際自転車競技大会・さいたま国際マラソン・さいたまトリ […]
2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 hitoshi ブログ さいたま市議会9月定例会 ~詐欺被害対策・空き家対策~ さいたま市議会9月定例会、市民生活委員会で議案外質問を行いました。今回、空き家対策と詐欺被害対策の2つのテーマについて取り上げました。 ●空き家対策について 適切な管理が行われていない空き家は、周辺住民の火災や防犯面での […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 hitoshi ブログ さいたま市議会9月定例会が開会! 本日より、さいたま市議会9月定例会が開会となりました。会期は、10月21日までの45日間となります。 今定例会では、予算議案4件、条例議案3件、一般議案4件、道路議案1件、人事議案2件の他、「平成27年度一般会計及び特別 […]
2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月5日 hitoshi ブログ 西原中学校「チャレンジスクール」に参加! 9月3日、西原中学校のチャレンジスクールでお話させて頂く機会を頂きました。 西原中学校のチャレンジスクールは、地域の方が生徒たちのために熱い思いをもって運営してくださっています。毎回のプログラムも、生徒たちの人生の糧にな […]
2016年7月26日 / 最終更新日 : 2016年7月26日 hitoshi 安心・安全 振り込め詐欺被害の防止へ!~自動通話録音装置を無料貸出~ さいたま市内の振り込め詐欺等の特殊詐欺被害が増加している。多くの市民の皆様からも、「詐欺と思われる電話がかかってきた。」「危うく詐欺にあってお金を取られるところだった。」との声が、数多く寄せられていたことから、昨年の9月 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2016年2月19日 hitoshi 健康・医療 健康マイレージ制度とデータヘルス計画について ~保健福祉委員会~ さいたま市議会2月定例会、保健福祉委員会において議案外質問を行いました。質疑の要旨について、ご報告させて頂きます。 ●市民の健康づくりについて 超高齢化社会の到来や生活習慣病の増加に伴って、介護費・医療費の高騰が社会問題 […]