2018年1月9日 / 最終更新日 : 2018年1月9日 hitoshi ブログ 2018年さいたま市成人式が開催されました。 1月8日、さいたま市成人式がさいたまスーパーアリーナで盛大に挙行されました。全国では約123万人の皆様が新成人を迎えられましたが、本市では、13,240人の皆様が新成人を迎えられました。 新成人の皆様、ご家族の皆様、大変 […]
2017年11月30日 / 最終更新日 : 2017年11月30日 hitoshi さわやか通信 さわやか通信21号を発行致しました。 議会報告「さわやか通信第21号」を発行致しました。 さわやか通信第21号【PDF】表 さわやか通信第21号【PDF】裏
2017年2月24日 / 最終更新日 : 2017年2月24日 hitoshi ブログ 火災等の被害者に寄り添う情報提供の在り方 ~市民生活委員会議案外質問~ さいたま市議会2月定例会、市民生活委員会において「火災等に寄り添う情報提供の在り方」をテーマとして議案外質問を行いました。 このテーマの選定は、実際に火災被害に遭った市民の方から相談を受けた際に、どのような支援制度がある […]
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2016年10月20日 hitoshi 市政報告 さいたま市議会9月定例会 ~決算特別委員会~ さいたま市議会9月定例会、9/28~10/14の日程で決算特別委員会の審査が行われました。 今定例会の決算審査は、冒頭に総括質疑を取り入れた他、出資法人に関する審査、国際自転車競技大会・さいたま国際マラソン・さいたまトリ […]
2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 hitoshi ブログ さいたま市議会9月定例会 ~詐欺被害対策・空き家対策~ さいたま市議会9月定例会、市民生活委員会で議案外質問を行いました。今回、空き家対策と詐欺被害対策の2つのテーマについて取り上げました。 ●空き家対策について 適切な管理が行われていない空き家は、周辺住民の火災や防犯面での […]
2016年7月26日 / 最終更新日 : 2016年7月26日 hitoshi 安心・安全 振り込め詐欺被害の防止へ!~自動通話録音装置を無料貸出~ さいたま市内の振り込め詐欺等の特殊詐欺被害が増加している。多くの市民の皆様からも、「詐欺と思われる電話がかかってきた。」「危うく詐欺にあってお金を取られるところだった。」との声が、数多く寄せられていたことから、昨年の9月 […]
2016年2月19日 / 最終更新日 : 2016年2月19日 hitoshi 健康・医療 健康マイレージ制度とデータヘルス計画について ~保健福祉委員会~ さいたま市議会2月定例会、保健福祉委員会において議案外質問を行いました。質疑の要旨について、ご報告させて頂きます。 ●市民の健康づくりについて 超高齢化社会の到来や生活習慣病の増加に伴って、介護費・医療費の高騰が社会問題 […]
2015年12月10日 / 最終更新日 : 2015年12月10日 hitoshi ブログ 高次脳機能障がい者支援について ~保健福祉委員会~ さいたま市議会12月定例会、保健福祉委員会にて高次脳機能障がい者支援について議案外質問を行いました。以下、質疑の内容について要旨をご紹介します。 高次脳機能障害は「病気」や「事故」で脳が損傷されたことによって起きる後遺障 […]
2015年9月16日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 hitoshi ブログ さいたま市議会9月定例会、一般質問を行いました! 9月8日、さいたま市議会9月定例会で一般質問を行いました。 常日頃から、地域を歩いている中で伺ったご意見やご要望、寄せられたご相談を精査して以下の3項目について質しました。質問要旨と答弁要旨をご紹介させて頂きます。 1. […]